効率的な充放電により 最大8kWh相当の蓄電を実現
蓄電池は高価なもの。そういったイメージはありませんか?その理由は電池自体の価格が高く、大容量のものが現在の蓄電池の主流となっているからです。Looopは全国1000軒の住宅の検証した結果、AI機能を利用することで、効率的な充放電を繰り返し、最大8kWh相当の蓄電を実現しました。AIによる自動制御、パワコン、4kWh蓄電池、通信リモコン(モニター)のセットで898,000円というシステム価格を実現しました。
効率的な充放電により 最大8kWh相当の蓄電を実現
AIが電気の売買電を最適化。 「わたし仕様」の蓄電池に。
Looopでんちの特長は、自社開発されたAI機能。Looopが全国に設置した太陽光発電所は1700箇所以上。またLooopでんきによって電力を供給するご家庭は約5万軒。電気に関わる多くのデータが蓄積されています。一般的な蓄電池は2つの固定モードで運転するタイプが主流となっていますが、LooopでんちのAIはご家庭ごとの電力需要、太陽光パネルでの発電量、天候などを予測・学習する事で、電気の売買電を最適化し全自動で運転を行います。いわばお客様の為にカスタマイズされた、世界に1台の蓄電池です。
国内製で10年無償保証。 15年保証対応(有償*) 非常時は3日間の使用も!
Looopでんちはリチウムイオンの中でも安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用。他社ではシステムの一部を海外製品を使用する場合もありますが、Looopでんちの構成は全て日本製の製品としています。また10年の無償保証が付くなど、安全性・信頼性を重視したシステムです。保守・修理についても大手メーカーに委託していますのでご安心下さい。また、非常時でもブレーカーが自動で切り替えられ、以下の家電が使用されます。(使用状況等により変動するため、参考目安です)
蓄電池の寿命について
設置される環境(温度など)や使用方法にもよりますが、1日2回の充放電でご使用頂いた場合には、約15〜16年間が目安となります(12,000サイクル)。保証期間は10年、SOH(State of Health; 劣化度)は60%以上です。 ※SOH : 出荷時の蓄電性能を100%とし、諸要因による劣化具合を示す指標。
蓄電池に充電した電気は
蓄電池に充電した電気は余剰電力として売ることが当社製品の仕様上、売電できません。したがって、ダブル発電にも該当しません。
他社の太陽光システムがありますが、接続可能ですか?
原則可能ですが、ただし、技術的な確認が必要となりますので、お問い合わせください。
太陽光発電システムなしで、蓄電池のみ設置できますか?
太陽光発電システム(PV)が無い場合、パワーコンディショナーが割高となるほか、当社製品の特徴である「通信コントローラーによる蓄電池制御が無効」となってしまいますので、太陽光発電が必要です。
オール電化でも導入できますか?
オール電化での導入は可能ですが停電時に限り、200V端末(機器)はご利用になれません。 例:電気温水器・給湯器・エアコン等
住宅用太陽光発電システムのパワーコンディショナは、非常用電源として利用できる自立運転機能を標準装備しています。災害などで停電した場合にも、太陽光さえあれば、自宅で作った電力を利用することができます。
設置後電源の操作などについては、設置後一度電源を入れた後は自動運転となりますので操作は必要ありません。
エネルギーのみえる化で節電
HEMSを使用して、家全体のエネルギー状態をパソコンやタブレット、スマートフォンで見ることができます。 電気使用量をひと目で分かるようにグラフ化したり、過去データと比較したりすることで、家族の節電意識を高めます。 発電量のほか、ガスや水道、電力の使用量も見ることができ、家族の節電への意識もアップします。
※燃料電池、EV/PHVは2015年7月時点、未対応です。 ※接続する機器の種類や台数によって画面更新に10分程度かかる場合があります。
Looopでんきの詳細、料金シミュレーション、お申込みは下記からお進みください。
https://looop-denki.com/low-v/?INTRO_CODE=1uwiyi
太陽光発電・蓄電池のお申込みご相談はこちらへ